チャンスボールでのドロップ
ポイント中、良い展開でチャンスボールが来た!!
さあー皆さんそんな時どうします?
オープンコートに叩きこみますか?
ドロップショットを落としますか?
どちらの取り方も1ポイントです。
どっちが良い取り方なのかも場面にもよるし応えにくいと思います。

普段の練習やその時のテーマもありますが、
テニスは時間と場所を取り合うゲームとも言われます。
打ち込んで行くと相手から時間を奪い
ドロップショットは相手を走らせ体勢崩します。
しかしジュニアの試合を見ててドロップの使い方、出し方によっては微妙だなと感じる事がありました。
あれ?チャンスボール打つの怖がってない?
確かに逆付きでポイントを取れた時は嬉しいですが、使い過ぎて相手に読まれたり、打ち気がない事をバレてしまったら逆襲を受けてしまう事もあるかもしれません
打つべき時は打つ!しっかり怖がらず打つことも大切ですよー!


車イステニスに触れ合ってみよう!!
日 時 2024年 7月15日(祝月)
場所 すずらんローンテニスクラブ
午前中①一般09:30-11:00
②一般11:30-13:00
③ジュニア14:00-15:30
参加費 一般 2,000円
ジュニア1,000円
ぜひ参加してみてくださいね!