グロメット交換」はクルマの「タイヤ交換」と同じ
皆さんラケットのストリングの張替えはされますよね!
その時グロメット交換した事はありますか?
「グロメット交換」はクルマの「タイヤ交換」と同じ



グロメットは、やや柔らかい樹脂で作られており、それがフレームとストリングとの間のクッションとして機能します。
たまに張替えをする時に、
練習量が多い選手のラケットのグロメットは、傷んでいたり破れていたりしているのを見かける事もあります。
酷い時はパンパーが割れているのも見かけたりします。
そんな時はぜひ交換を!!
新しいグロメットでボールを打つと本来の打球感が戻り不快な振動が取れ快適になります。
もしお使いのラケットが気になるようならぜひ相談してみてくださいね!

