大きな変化その①

色んな方々から「変化すごいね‼」「何があったの?」と色々聞かれるので少し書いていこうと思います。

ブログをなんとなく書いていて突然書けなくなったり、なんて書けばいいんだろう?と自分の中で葛藤することも多く、上手く書けないと思いますがお付き合いくださいね!

あとは自分の中の整理するという意味でも書いていこうと思います。

まず大きな変化は、すずらんローンテニスクラブの契約が今月で終了するということです。
いろんな方にお世話になり、たくさんの出会いや経験をさせていただき感謝しています。
残すところ、日曜日の朝キッズ・ジュニアレッスンと平日2クラスのレディースクラスのみとなっています。
5月以降のレディースクラスは北神戸テニスガーデンで行う予定になっています。

すずらんローンテニスクラブを経験して今私がやりたいこと

すずらんローンテニスクラブのスタートは
ジュニアに関しては新規スタート2名そこから増えたくさん増えて行きました。
体験イベントやフェスなどいろんな企画をして
少しづつ増えていった印象です。

増えていった反面、その時見ていた強化の子たちとのレベル差がありレッスンの難しさも感じました。


クラブの立地の条件もあり、やはり普及に力を注ぐ事が一番私にとって出来る事なのではないかと思い始めた「親子テニス」が、私自身を成長させてもらったと思います。

テニスを始めた子が試合に出る方向に向かい強化ジュニアになっていく過程は本当に難しいことばかりです。


ジュニア委員としても毎回報告に上がるエントリー数減少も気になります。 


少しでもスポーツを始めるきっかけにテニスを選んでもらい、楽しく上達してもらいたい。そんな子たちが試合にでて頑張っていく姿を応援する側になりたいと思うようになりました。

もちろん今のままでも指導することはできるのですが、せっかくコーチを続けていくならもっと勉強していきたい。
その学び感じた事を伝えていきたいと思うようになりました。
上を見ればきりがないのですが、しっかりした知識を得て自分の言葉でレッスンしていきたいと思っています。



ブログランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

前の記事

コベカツ