大きな変化その③コベカツ
この間も少し書きましたが2026年度に部活動が終了するので
コベカツのほうにエントリーしました。
テニスの普及に力を注ぎたいと思いダメ元でエントリーしてみたら無事通過しました。
公式テニスを小学生まで続けていましたが、やる場所がなく
軟式に移行する子や他競技に移っていく子も少なくありませんでした。
その度に「もし中学にいっても部活のように続けてくれたら・・・もっと楽しいテニスを教えてあげられたら・・・」
コーチが学校で教えてくれたらいいなと言ってくれた親御さんもいました。
ひょっとしたらコベカツで解決できるかも???と考えました。
指導現場として実際に学校に行き指導することもできるようになります。
またテニスをこれから始める子もサポートすることもできるようになると思います。
私自身ももっと現場で勉強する必要があると思います。
昔ながらのトップダウンの指導方法ではなく、プレーヤーズファーストの考え方
で選手が楽しく上達できるように工夫していきたいと思っています。
「コーチとテニスするのが楽しい」と言ってもらえるように。
テニス始めてよかった、続けて良かった。そういってもらえるように。
自分の勉強したことを活かせる場所としてコベカツにトライしていきたいと思います。

