2025年9月12日 / 最終更新日 : 2025年9月12日 runuptennis blog USオープンのボール 今日はまたまたスペシャルなお土産! 駒田コーチのお土産話: 夢は身近にある 先日、USオープンから帰国した駒田コーチから、ジュニアたちへのお土産がありました。 それは、実際に試合で使われたテニスボール。 今日は駒田コーチ […]
2025年9月9日 / 最終更新日 : 2025年9月9日 runuptennis blog 相手の心にどう響かせるか? 昨日の続き。 東京での2日間、頭のフル回転でした。 初めて会う人ばかりの中、自分のエピソードを話したり、学んだ感想を共有したり、実際にコーチングを試したりと、様々なことに挑戦してきました。内容やメンバーについては守秘義務 […]
2025年9月8日 / 最終更新日 : 2025年9月8日 runuptennis blog 帰ってきました。 昨日の夜東京から帰ってきました。 コーチ4となると参加されているメンバーがすごい。 オリンピック参加してました。代表監督です。今、日本代表の選出をしています。とかすごい人たちが集まっての講習会となりました。 共通としては […]
2025年9月5日 / 最終更新日 : 2025年9月5日 runuptennis blog 明日は早い 台風の雨からスタートで、バタバタと動きました。全日本ジュニアの結果もあり色々あった1日でした。 BJTS(ビーンズドームジュニアテニススクール) 駒田瑛人君準優勝でした。 本当に惜しかった!速報聞きながらドキドキでした。 […]
2025年9月5日 / 最終更新日 : 2025年9月5日 runuptennis blog ラケット破壊行為 皆さん「ラケットを折る」選手についてどう思いますか? 感情が高ぶりフラストレーションが溜まり爆発しラケットを地面に叩きつけます。 「バキッ」とカーボンが折れる独特の音がして原型をとどめていないラケットの形がそこにはありま […]
2025年9月4日 / 最終更新日 : 2025年9月4日 runuptennis blog 今週末は・・・ 今週末6.7日はまた東京へ行ってきます。 お休みにして申し訳ありますがよろしくお願い致します。 「何しに行くの?」と聞こえて来たので コーチ4の共通科目の単位所得の為です。朝から晩まで勉強会になるので頑張りたいと思います […]
2025年9月3日 / 最終更新日 : 2025年9月3日 runuptennis blog 病院 ぷっくりと水泡のようなものが出来て病院へ。 診察してもらい水イボの治療になりました。 なったことは分かると思いますが、液体窒素で凍結させて治療していくんですが、地味に痛いし治療期間も長くちょっとうんざりなんです。 それを […]
2025年9月1日 / 最終更新日 : 2025年9月1日 runuptennis blog 資格の意味 昨日の話から「資格は本当に意味があるのか?」という話になりました。 これはコーチの先輩ともよくその話になります。S級やコーチ4をとっても、生徒さんからのニーズがなければ意味はありません。 実際コーチ3を私も取りましたが、 […]
2025年8月31日 / 最終更新日 : 2025年8月31日 runuptennis blog どっちがしたいの? ストリンガーの話を書いていると「もうレッスンやめちゃうの?」「張りのほうがメインなの?」と言われました。 色んな方々から笑われると思いますが、 私の目標は 張りはゴールド、コーチはS級 を目指しています。 両方を本気でや […]
2025年8月30日 / 最終更新日 : 2025年8月30日 runuptennis blog シルバーストリンガー(2) 合格するまでの道のりが長く、3度目の正直でした。 「こんなに出来ないものなのか」と毎回落ちるたびに凹むんです。 どんな試験かと言いますと ■シルバー ストリンガー(実技)テスト時間:50分。会場に準備された指定のラケット […]