2025年10月4日 / 最終更新日 : 2025年10月4日 runuptennis blog 笑顔と歓声が弾けた!緑が丘小学校のテニス体験会🎾 先日、三木市立緑が丘小学校で、PTAの選択授業としてテニス体験会を実施しました!小学2年生の2クラス、約40人のお友達とテニスで交流。みんなのキラキラした笑顔と歓声で、緑ヶ丘テニスコート4面を借りてのレッスンは最高の盛り […]
2025年4月30日 / 最終更新日 : 2025年4月30日 runuptennis blog パワースポット巡り 8年振りの家族旅行へいってきました。 なかなか休みを取って家族で出かける事がなかったですが、今回の休みしかないなと思い行ってきました。 今回は泊まるところだけ決めて 「パワースポット巡り」をしてきました。 石川、福井を周 […]
2025年4月18日 / 最終更新日 : 2025年4月18日 runuptennis blog 応用問題 昨日のPLAY&STAYの指導を見ながら テニスの練習ってつくづく応用問題の連続だなと思います。 スクールでスライスの打ち方を教えてもらいました。 しかし打ち方だけを教えても使いこなすには練習が必要です。 応用編 […]
2025年4月12日 / 最終更新日 : 2025年4月12日 runuptennis 田中コーチのページ 大きな変化その③コベカツ この間も少し書きましたが2026年度に部活動が終了するので コベカツのほうにエントリーしました。 テニスの普及に力を注ぎたいと思いダメ元でエントリーしてみたら無事通過しました。公式テニスを小学生まで続けていましたが、やる […]
2025年3月11日 / 最終更新日 : 2025年3月11日 runuptennis blog 調整の仕方 今日はあいにくの雨でレッスン出来ずでしたね!また試打持っていくのでぜひお試しくださいね! 先日、高校に行ったOGが戻ってきて練習に入ってくれました。 「調子悪いんです。」 毎回戻って来るたびに彼女はそう言います。 どうし […]
2025年3月6日 / 最終更新日 : 2025年3月6日 runuptennis 田中コーチのページ 深い世界 今日はガット張りの話。 先日の話ですが。毎度の事ながらレッスンを休ませてもらい勉強会に参加してきました。 お陰さまで今回も私自身たくさんの事に気付きがありました。皆さんの張りに活かして行きたいと思います。 たまにコーチの […]
2025年2月20日 / 最終更新日 : 2025年2月20日 runuptennis blog 見るって難しい ボールを見て!ペアを見て!割と私も簡単にそうアドバイスしています。 レッスン中に「うーん。私めっちゃボール見てるんだけどなー」と悩んでいる生徒さん。 確かにガッツリ睨むぐらいに見すぎていてその他の情報が入っていないように […]
2025年2月19日 / 最終更新日 : 2025年2月19日 runuptennis blog グロメット交換」はクルマの「タイヤ交換」と同じ 皆さんラケットのストリングの張替えはされますよね! その時グロメット交換した事はありますか? 「グロメット交換」はクルマの「タイヤ交換」と同じ グロメットは、やや柔らかい樹脂で作られており、それがフレームとストリングとの […]
2025年2月16日 / 最終更新日 : 2025年2月19日 runuptennis blog 盛り上がってます。 日曜日のジュニアレッスン。 スタート当初は3人程度のスタートでしたが、今ではコーチ入れて2面で21人でのレッスンでした。 上手い子から始めて間もない子も一緒に楽しめるメニューで、しかも上手くなる方法はないかといつも考えて […]
2025年2月9日 / 最終更新日 : 2025年2月9日 runuptennis blog 難易度を下げる 前回、つながりのある練習について書きました。 「じゃあどうすればいいの?」 テニスの動きに近づける事が大切になります。