2025年9月1日 / 最終更新日 : 2025年9月1日 runuptennis blog 資格の意味 昨日の話から「資格は本当に意味があるのか?」という話になりました。 これはコーチの先輩ともよくその話になります。S級やコーチ4をとっても、生徒さんからのニーズがなければ意味はありません。 実際コーチ3を私も取りましたが、 […]
2025年8月31日 / 最終更新日 : 2025年8月31日 runuptennis blog どっちがしたいの? ストリンガーの話を書いていると「もうレッスンやめちゃうの?」「張りのほうがメインなの?」と言われました。 色んな方々から笑われると思いますが、 私の目標は 張りはゴールド、コーチはS級 を目指しています。 両方を本気でや […]
2025年8月30日 / 最終更新日 : 2025年8月30日 runuptennis blog シルバーストリンガー(2) 合格するまでの道のりが長く、3度目の正直でした。 「こんなに出来ないものなのか」と毎回落ちるたびに凹むんです。 どんな試験かと言いますと ■シルバー ストリンガー(実技)テスト時間:50分。会場に準備された指定のラケット […]
2025年8月29日 / 最終更新日 : 2025年8月29日 runuptennis blog シルバーストリンガー 心待ちにしていたシルバーストリンガー認定試験の結果が届きました。 結果は【合格】 とてもうれしいです! 長い道のりで色んな方々にアドバイスして頂きました。ありがとうございました 。 この資格を取得するとトーナメントス […]
2025年8月28日 / 最終更新日 : 2025年8月28日 runuptennis blog インカレ出場おめでとう! ジュニアのレッスンを再びやるキッカケになった勇之介がインカレ本戦出場しました! 今でも彼のお母さんから連絡が来て報告してくれます。 写真も送ってくれて 昔みんなで揃えたバックを今も使って頑張っているみたいです! 惜しくも […]
2025年8月16日 / 最終更新日 : 2025年8月16日 runuptennis blog お盆休み お盆休み中、本当に久しぶりに練習会を開催しました。 自分の練習、ガッツリやるのどのくらいぶりかわからない位でしたが今回は「暑さに負けず!怪我をしない」という目標で臨みました! 8人のメンバーで2面を3時間。 ダブルスと1 […]
2025年8月8日 / 最終更新日 : 2025年8月8日 runuptennis blog BAUERFEIND バウアーファインドのサポーター購入しました! なんとなく昔はテニスエルボーなんてなったことない位だったのですが、年々響くような痛さを感じるようになりました。 テニスできない!って言うほどではないですが、やり過ぎたり打ち過 […]
2025年8月1日 / 最終更新日 : 2025年8月1日 runuptennis blog お誕生日 今日はサムコーチのお誕生日でした。 いつも何かと食べ物くれたり、プレゼントくれたりするので、みんなでお返しとして誕生日プレゼント渡そうとなりました。 何を渡すか?どう渡すか? が問題です! レッスン終わりにどう渡すか? […]
2025年7月28日 / 最終更新日 : 2025年7月28日 runuptennis blog TBAって? 今日は夏季ジュニアの運営に朝から行ってきました。 暑さに負けず子供達は頑張っていました。 試合運営にも色々役回りがあり、ボード係やスコア記入、ロービングさんとの打ち合わせや大会説明など結構忙しくしています。 今回はボード […]
2025年7月27日 / 最終更新日 : 2025年7月27日 runuptennis blog 張り修行編 日々の作業で張り替えは行っていますが、 それとは別に私の周りにいるストンリンガーの方達は、張り替えの練習をしています。 自分のリールガットから張っては切り(打たずに)を繰り返ししています。 自分の張り替え技術を上げる為に […]