君たちはどう生きるか

テレビでみた「君たちはどう生きるか」が気になって即購入。

昔の本を新しく漫画も入って見やすくしてくれる本で、届いたら一気に読んでしまいました。
読んでいくうちにドンドン引き込まれました。
おススメの一冊です!

で、この本読んで感じた事

本の中で「自分で考えるんだ」っていうフレーズがでてきます。
イジメや本人が悩んでいることを周りの大人が一緒に考えて出す言葉が「自分で考える」

自分自身に置き換えて考えてみました

独立後、子供と接する時間に帰る事が多くなって、変化や表情が、今まで以上に分かったりします。
良いことも悪いこともよく見えて、何が正しいのかよく分からない時も、よくあります。

コーチとしても、Jrの育成のことや、親御さんと話すこともあります。
その子の家庭もある、練習環境も、将来の良いときと悪いときとか、未来の可能性を考えて話します。

なので、自分の子供に接するときは客観的に見て判断しようと思ってました。
でも実際は、子供の意思ではなく、僕の思った通りにさせていたところもあったように思います。
例えば「テニス頑張ってね」っていうのがもうすでにプレッシャーになり、
子供からすれば期待に応えようとか頑張らなければとかどこかでしんどい思いがあったのかもしれません。

で、一度テニスから離れさせました。

すると2,3日落ち込んでいましたが、
だんだん友達と遊びに行けることで笑顔が増えたり、
時間ができるから宿題を自主的に始めたり、
会話が増えたりして個性がよく見えてきました。

うちの子の本当の気持ちは、実際はよく分かりませんけどね。
やっぱり自分で決めさせてあげるって大事だなと思いました。
でも楽しそうなんで一安心。

いま教えている子たちに向けて

勝負事が好きな子、負けず嫌いな子、すぐにすねる子、褒めてあげたら伸びる子
色んな子がいるので、それを活かしてテニスという競技がその子の人生に大きく影響してほしいです。
勝った負けたの世界ですが、それだけではない部分もきっと大切で
楽しんで一生懸命頑張れる環境を作りたいと思いました。
人それぞれ個性があり、いろんな経験を経て生きてもらいたい。

人は一人で生きていけない

今自分(37歳)は割と自由に生きていますが、生かされているっていう思いが強いです。
色んなサポートを受けたり、話を聞いてくれたり、教えてくれたり、ありがたい事です。
やりたい事へ突き進んでいく力で思いが強くなり、自分で選択することで覚悟を持てると感じています。
一人でやってますが皆さんに感謝して、生きていきたいと思う今日この頃です。

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

前の記事

秋といえば・・・