テニスの基本
今日からスタートするジュニアがいました。
彼は人生で2回目のテニスですが、ミニコートでたくさん試合をしてもらいました。
練習後、お父様とお話して本人が「とても楽しいと言ってました」と聞き私も嬉しかったです。
今日は基本について考えて見ました。
私が考える基本とは【考え方を知る事】だと思います。
先ずグリップを教えて、
フォームを教えて、
球出しして
最後の10分ぐらいお楽しみのラリー
私もそういうレッスンしていた事があります。
みんな同じ打ち方のフォームになっていきます。
どんな回転のボールが来ても、打ったあとの形がいつも同じフォーム。
男子と女子でも筋力の違いもありますが、同じ打ち方。怪我の可能性もあったりと少し違和感がありました。
プレーヤー本人がテニスを楽しんで続けていれば問題はありませんが、
それを会社の方針、上司コーチの言う事を守る事がコーチの使命だと思っていた時期もありました。
で、長くコーチをして感じた事があります。
答えしか教えてもらわない子たちがテニスの問題に直面した時に、考えてプレーすることが出来てないように感じました。
例えば、ジュニアが叔父様と試合をして、ベテランの叔父様たちのフォアスライスに翻弄され「あんなのテニスじゃない!」と怒って試合に負けていくの見たことがあります。いや小さい頃の私かもしれません(笑)
これは考える事をせずテニスしているので、上手くなる事もなく、相手を認めず試合自体が楽しくない最悪のパターンになります。
・スライスの回転はこうしたほうが返しやすい!
・おじさんだから走らせたら勝てる!
・高いボールは打ちにくいんじゃないか?
そんなふうに考えてプレーしていけば、試合の考え方が見えてきます。
ボールをしっかり見ないと回転がよく分からないや!
高いボールを打ちたいけど深く打つのが難しいとか!
ボールを早く打ちすぎてミスさせられているのか!
などなど色んな事を考えるようになりますし
本質的なテニスの楽しさが学べると思います。
今日始めた子に言う話ではないですが、こんなふうに練習するとテニスって楽しいんだよ!
考え方を知る事が大切なんだよ!と思います。
これからオープンクエスチョンで質問していっぱい考える力を養ってもらいたいと思います。