勝手に悩み相談
毎日ブログを書いていると少しづつですが、フォローしてくれる人が増えてきて嬉しいですね!
そんな中フォローしてくれた方のブログをみると(生徒さんではありません)
テニスが大好きなのに、下肢に障害があってうまく出来ない事や練習ができない、ペアに迷惑をかけてしまうと思ってしまうという内容でした。
大好きという気持ちがあればきっと上達すると思います。その気持が一番大切だからです。
痛みの強さや感覚のところはわかってあげたいけど共有する事はできません。
でもぜひ楽しむ事を忘れないでテニスして欲しいと思いました。
過去に私の生徒さんで、おそらく同じ部位のところの障害を持つ生徒さんが2名もいました。
レッスンのあとアイシングしたりヨガをしたり、ウォーキングしたりしてテニスがしたいからと頑張っておられました。
その生徒さんたちには教えている側ですが、前向きにレッスンを受けてくれる姿にいつも勉強させてもらっていました。
テニスが大好きなら、楽しみ方は人それぞれでいい!テニスの練習、上手くいかない事も楽しめるように(上手くいかない事の方が多いですよー!)
楽しみ方をしっかり見つけて上達して欲しいと勝手に思いました!
ブログ見てくださりありがとうございました!

ブログランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
