ストリング相談①

ストリングの事で相談されたので、答えていきたいと思います。

ストリングの考え方、環境によっては色々ご意見はあると思います。
感覚の話もあるので私なりの解釈でお話しします。


Q 現状の状態はどんな感じですか?



練習の時間は?、
どんな試合にでていますか?
どのくらい期間で張り替えしていますか?

この辺りを聞きだします。


A 「ストリングが頻繁に切れてしまう」

「今のストリングより飛ばなくしたい」

「ボレーが上手くなるストリングってある?」

「もっちりした感じ」

「弾くような感じ」

「スピンをかけたい」

思いつくところで上記のような意見で言われることが多いです。


「ストリングが頻繁に切れてしまう」

もともとストリングは2ヵ月ぐらいで寿命がきます。
よく言われているのが、週1回スクールの方なら2ヵ月
遅くとも3か月で張り替えすれば良さを実感できます。

マルチナイロンのストリングか下記のようなストリングです。
ランナップでは、「X-ONE BIPHASE」「TGV」「MULTI FEEL」の辺りが多いです。

https://www.bs-tennis.com/products/catalogue/2019/tecnifibre_aw/index.html#page=11&rect=753_17_673_479&color=0xff0000&scaleIndex=0

使用頻度が2週間で切れてしまう方もいれば、
高校生ともなれば練習量も多く1、2日で切れる方もいらっしゃいます。


Q:ナイロン(マルチ)→ポリエステルにした方がいいですか?
との質問が多くあります。

A:自分の問題もあるのですが、どんな相手と試合(練習)するんですか?
ここが重要だと思います。

スピンでグリグリ相手が打ってきて
相手もすぐストリングが切れてしまうような相手と練習して、
ナイロンを2日くらいで切れてしまうなら



ポリエステルに変更した方が良い思います。


しかし小学生など毎日やっているけど
練習相手があまりストリングが切れない子たちと
打っているなら変える必要はあまりないかもしれません。

コストの事が気になるということなら
ゲージの太い135のストリングもあります。

私は回転をかけるならマルチ系のガットのほうが良くかかると思います。

ボールを飛ばす技術
回転をかけるテクニッ
ストリングを動かす感覚

上のような感覚を身に着け

ボールを潰す感覚ができたらポリに移行していくのありなのかなと思います。

ナイロンのストリングでゲージを太くしすぎてラケットが重く感じ、
ストリングが動かない、スピンがかからないといった声も少なからずあります。

そんな時は125などのポリエステルとのハイブリッドです。
ポリエステルの素材とナイロンの素材を組み合わせていきます。
最近では1本の糸でハイブリッドが味わえる商品も出ています。
(ナイロンしか張ったことがない強化ジュニアや強化レディースにおすすめです!)

https://www.bs-tennis.com/products/catalogue/2019/tecnifibre_aw/index.html#page=13&rect=3_23_697_462&color=0xff0000&scaleIndex=0


最初は「ポリがきもちい」といっているのですが、
日を追う毎に、手首が重い、肘に響くといった声もあるので
徐々に体に慣れていく方法がいいのかもしれません。


ケガをしてしまうと大好きなテニスが出来なくなるんです。


「治るまでに半年かかります」
「ブロック注射打つんです」
という方もいらっしゃいます。

痛みに耐えてテニスするよりは

感覚の良いストリングでテニスした方が
上手くなるストリングになると思います。

ストリング張替はこまめにしてくださいね!
自分に合う良い選択を!


長くなりました。また次回で

ブログランキングに参加しております。一日一回のクリックをよろしくお願いいたします。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

前の記事

National Tennis Rating Program

次の記事

テニスがある幸せ