座学の影響

昨日のイベントに出席した子供たちに変化がありました。

昨日の座学の内容は

【自信】についてでした。

こんなこと見たことありませんか?

・試合中にミスをしたら親の事チラチラ見てしまう。

・大きくため息をついて下を向いてしまう。

こういう行動を取っている子供たちは私はよく見かけます。

別に後で怒られるわけではないとは思います。

でも自分がした選択に自信がないからチラチラ見てしまうのかも知れませんね。

コートに立つのは選手本人

親が試合をするわけではありません。

子供たちは自分の選択に自信をもってトライしようと昨日のテーマになりました。

そして今日のレッスン。

子供たちは変化がありました。

下を向くこともなくミスしたらポジティブな声掛けをし前向きにプレーしたように思います。

いつもと違う環境。

同じ年代のライバルの取り組む姿勢を目の当たりしたことで帰ってきてから、良い変化がでているのはとても嬉しいです。

私だけではそんなふうに変化させることは難しいと思います。

変化出来た子供たちにはナイス!

山本コーチの話がとても上手く、子供たちもすごく引き込まれていて、自然にみんな発言出来る空気感が良かったです。

コーチのつながりには感謝しかないです。

色んな刺激で上手くなってほしいです。

ブログランキングに参加しています。
クリックよろしくおねがいします。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

前の記事

サプライズ

次の記事

楽しい時間