2022年7月13日 / 最終更新日 : 2022年7月13日 runuptennis blog 美サーブ 美しいサーブフォームっていいですよね。 でもそこにこだわりすぎて、実際の試合でダブルフォールトばっかりや、入れるためだけの打ち方になっていませんか?
2022年7月12日 / 最終更新日 : 2022年7月12日 runuptennis 田中コーチのページ 力の抜き方 ガット張りを師匠に見ていただいてアドバイスをもらったことでテニスのアドバイスに活きている事があります。 それは 「もっと力を抜いて」 です
2022年7月5日 / 最終更新日 : 2022年7月5日 runuptennis blog 明日は大阪へ 今日は午前レッスン雨天中止にしてもらいまたビーンズドームへ! 試合も少し見れました。 そしてストリンギングブースで勉強させて頂きました。
2022年7月4日 / 最終更新日 : 2022年7月4日 runuptennis blog すずらんマンスリー中止 残念ながら朝から雨で中止になりました。 たくさんエントリーがあったので今日は開催したかったですが天候には勝てませんでした。 またのご参加お待ちしております。
2022年7月3日 / 最終更新日 : 2022年7月3日 runuptennis 田中コーチのページ ウミウシに癒やされ 今日は朝から降ったり止んだりでしたね。 クラブについた瞬間に 車から出れないぐらいの雨が・・・
2022年7月2日 / 最終更新日 : 2022年7月2日 runuptennis 田中コーチのページ 失敗を活かす 昨日よりは「マシかなーでも暑いー」と言いながら1日頑張りました。 今日はレッスンの中でのお話です。 レッスンでディスカッションになることがあります。
2022年7月1日 / 最終更新日 : 2022年7月1日 runuptennis 田中コーチのページ 好きこそ物の上手なれ 週一回のジュニアレッスンの子が公園で練習しすぎて初めてストリングを切ってしまったみたいです。 壁打ちや友達とサーブの練習したり研究してスクールで試しているそうです。
2022年6月30日 / 最終更新日 : 2022年6月30日 runuptennis blog 毎年のことですが 梅雨明けして夏が始まり急激な変化に身体が対応していない方が多いみたいです。 何度かブログでも書いているのですが、練習や試合で足がつるとか、バテるといった話が出ているみたいです。 私のおすすめ水分補給!
2022年6月25日 / 最終更新日 : 2022年6月25日 runuptennis blog 圧力を感じる ジュニアもレディースの方も振り切ることに抵抗がある方が多いです。 フォーメーションの中では打っていい場面は限られますがあります。
2022年6月24日 / 最終更新日 : 2022年6月24日 runuptennis blog 懐かしい練習 私がジュニアの時に良くやった練習で軌道を確認する練習です。 ネットの1.5メートルぐらいのところに紐をつけて 打つときに目標(ターゲット)を設定する練習です。