2023年11月13日 / 最終更新日 : 2023年11月13日 runuptennis blog 明日は休講です。 明日?もう今日ですねー! 兵庫ノアチャレンジャーに行くためレッスンお休みにしました。
2023年11月9日 / 最終更新日 : 2023年11月9日 runuptennis 田中コーチのページ 試合の報告 ステップの報告がちらほらと届いてます。 あーしておけば良かった。 あそこをミスらなければ。
2023年10月31日 / 最終更新日 : 2023年10月31日 runuptennis blog グリップサイズ変更 私の使用しているラケットは グリップサイズが2です。 お客様試打用に使う事が多いので2にしていました。
2023年10月25日 / 最終更新日 : 2023年10月25日 runuptennis 田中コーチのページ JRSA関西ワークショップ 昨日は靭テニスセンターへ 【関西ワークショップ】に行ってきました。
2023年10月15日 / 最終更新日 : 2023年10月15日 runuptennis blog 練習は大切 昨日は夜のレッスンで雨でした。 待機時間にグリップエンドに打っているタッカーを外す練習をしていると
2023年10月14日 / 最終更新日 : 2023年10月14日 runuptennis blog 硬式テニス続けていこう! 先日、ジュニアのお母さんに相談されました。 今、硬式テニスを習っているのに、中学ではソフトテニスしか部活がなくほかの方はどうされているでしょうか? うちの子はどうしたらいいと思います?
2023年10月11日 / 最終更新日 : 2023年10月11日 runuptennis blog スイングウェイト 中学生男子のラケット 重さのある300グラムのラケットを選ぶのか、操作性の高い280グラムのラケットを選ぶのか、なかなか難しい選択です。
2023年10月10日 / 最終更新日 : 2023年10月10日 runuptennis blog プロテニスプレーヤーに学ぶ ジュニアと練習中にどうしても頭が動いてしまうのでみんなでどうしたら良いか話し合いしてみました。
2023年10月9日 / 最終更新日 : 2023年10月9日 runuptennis blog マラカスのような 先輩コーチからの相談されて 【ラケットに入った砂を取って欲しい】との事で作業していました。 エンドキャップが簡単には取れないモデルでした。